ワカサギ釣りに出かけよう
冬にしては暖かい日となったが風が強く,海に釣りに出かけるには厳しい天気。
「そうだ,ワカサギを釣りに行ってみよう!」
今回の釣り場
小野湖はジャパンバストーナメントの会場となっているバス釣りでは有名なところだが冬はワカサギも釣れるダム湖だ。かなりな減水で湖岸が出ているので今日は岸からの投げ込み釣りで狙う。風裏になるところを探し,湖岸に降りた。
今回の仕掛け
早速釣り準備。4.5mの1.5号磯竿に道糸2号を巻いた小型スピニングリールをセット。市販のワカサギ5本バリ仕掛に餌の紅サシ虫を刺す,鉛5号を仕掛の先につけ,前方へ投入して糸を張る。ワカサギの小さいアタリでもこれで竿先にちゃんとアタリが出る。
釣行の模様
開始時間は15時。まだ水温も高いだろうからあまり遠投せず,近投の浅場狙いから始める。竿は3本,全部の竿のセットが終わったとき,最初に投げた竿先が動いた。合わせるとグンっと大きな手応え。ワカサギ仕掛のハリスは細い。何度も走ったり引き込んだりする魚を慎重にあしらって…姿を見せたのはなんと40cm近いマブナ。これはリリース。
その後アタリが出ないので沖の水深あるところに狙いを変える。すると投げ込んだ途端に竿先がぶるぶる震える。合わせるとまた大きな手応え。体を振って暴れるのをゆっくりと引き寄せてみると今度はナマズ。これまた大きく30cmを越えている。これも湖にお帰りいただいた。
しかしポイントはここに間違いなかったようだ!!日も傾いてきて時合も良くなったのかワカサギのアタリが出だした。ピピピンっと震える竿先にひょいと竿先をあおって合わせる。ゆっくり仕掛が底につかない程度に巻くと金鱗が一つ。このときからポツポツとワカサギが釣れだした。時には一度に3匹ついてくることも。
この日の釣果
そして日が落ちるまでになんとか15匹のワカサギをゲット!
夕ご飯はおいしいワカサギの唐揚げのおかずとなった。
コメント