【解説編】黒鯛(チヌ)の筏釣り

お客様

チヌの筏釣りは海に浮かべた筏や小型ボート(カセ)へ渡船店に渡してもらってチヌを釣る釣法だ。釣り期は1年中だが数釣りが狙えるのは夏から秋。筏に釣り座を構え,ダンゴで包んだ刺し餌を落とし,ダンゴで寄せたチヌを釣る。

筏釣りの道具

竿は1.8m前後と短く細い筏釣り専用の竿を使用する。この竿はチヌの微妙なアタリを竿先でとれるように細くデリケートにできている。しかし腰は強烈な引きに耐える強さを持っている。リールは太鼓型の小型リール。これに道糸2号前後を巻いて使う。

筏釣りの仕掛

仕掛はシンプルでリール糸にそのまま針を結ぶ直結式。これにジンタンなど軽いおもりを打つスタイルが基本。針はチヌ針3号が標準。餌は数種にわたるがメインは沖アミ。昔はアケミ貝やシラサエビなどの生き餌が主流であったが最近はコーンやさなぎ,練り餌なども使われるようになった。

そして筏釣りで何よりも重要なのがダンゴ

深い底まで軽い仕掛を餌取りから守って沈める大きな役目を担うと共に濁りや匂い,内容物でチヌを寄せ,そこに留ませる役目も担っている。

商品検索 - Fishing Japan by SIB - フィッシングジャパン
「オルルド釣具」や「アルテマ」、「シンプレジャー」などを展開する「フィッシングジャパン」の直営店。高品質なアイテムをお手頃な価格で。全国どこでも送料無料!フィッシング・アウトドアグッズ・雑貨等を販売しているネットショップです。

釣り方

釣り方は釣り座を決めて足元の同じ所に団子を打つ。海底に座布団一枚分のポイントを作るとよく言われる。ダンゴは小テニスボールの大きさに丸く握り,その中に針に刺した刺し餌を包み込む。

 ダンゴが割れて刺し餌が飛び出すとダンゴに寄ってきている魚が飛びつく。雑魚は刺し餌をとっていくので素針を回収し,再び団子を打つ。これを繰り返してチヌが寄ってくるとアタリが変わる。少し重量感のある動きの大きいアタリがチヌのアタリ。チヌの口は堅いので大きく合わせる。掛かったらガツンと竿が止まる。竿でさばいて,リールで巻いてと魚の引きにあわせてやりとりし,水面まで浮かせチヌにをタモに入れる。してやったりの瞬間だ。

【UlTiMa(アルテマ)】チタン玉枠|Fishing Japan by SIB - フィッシングジャパン(公式 直営店)
【40cm ~ 60cm】四つ折りのコンパクトな磯タモです。

とりつかれる魅力を持った筏釣り 

団子を打ってポイントを作る。底をとって違和感持たせず喰わせる。アタリを見極めてあわせる。やりとりで魚を浮かせる。

 この釣りでチヌを釣り上げることはまさにチヌとの勝負といった感じだ。それだけにこの釣りにとりつかれ,のめり込む釣り師は多い。是非チャレンジして欲しい釣りだ。

黒鯛(チヌ)の筏釣りにおすすめの釣り具はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました