お客様見つけたら即買い!噂の『謎のアンコウ』 巷でうわさの謎のアンコウを使っての実釣レビューの記事。 釣具屋に行った際、目の前には諦めていたあの仕掛けを見つけ思わず衝動買い。 商品スペック、釣行の様子を解説している。 また、フィッシングジャパンより販売されている、オルルド釣具のブラクリにオススメの商品も掲載している。 2021.07.13お客様ルアー釣行記事
お客様初心者必見!釣りをはじめるためのMUST装備と基本マナー 新型コロナウイルスの影響もあってか、釣りを始める人が増えたように思います。 初心者必見、釣りへ行く際の必需品や注意事項を詳しく解説しています。 みんなが楽しめる様、マナーについてや命を守ための必須アイテムについても紹介しています。 2021.07.11お客様釣行記事
お客様久しぶりのメタルジグ ~メタルジグ縛りの釣行~ メタルジクのみで釣りを楽しむ釣行記事。到着してすぐは反応はなかったが、小魚のボイルの群れが出始めボイルの奥へキャスト。 すぐさまヒットして30cmほどのサバをゲット。その後も立て続けに釣れて良好。メタルジグを使って楽しむ様子や今回使用したルアーについて説明している。 2021.07.09お客様釣行記事
お客様~さびき釣りはやっぱり楽しい!~② サビキ釣りレポート第2弾。 ~サビキ釣り~第1弾に引き続き、夕まづめ釣行の様子を紹介している記事。 開始一投目からサバがダブルヒットし、開始直後の様子はまずまず良好。 その後もサビキ釣りを楽しむ様子を詳しく解説している。 釣ったアジ、サバ、イワシなどの調理法などを紹介している。 フィッシングジャパンより販売している、オルルド釣具のサビキ釣りにオススメのアイテムを多数掲載している。 2021.07.07お客様釣行記事
お客様~渓流3~カスタムしたロッドでイワナと遊ぶ 近年流行中のロッドを改造し、近くの河川へ。 1時間ほどちょい釣りをすることにした。ちょい釣りのはずがとまらぬヒット!短時間で大きめの良い魚をゲットしました。 改造方法を詳しく解説しています。おすすめの商品についても紹介。 2021.07.05お客様釣行記事
お客様~さびき釣りはやっぱり楽しい!~① のんびり釣行 アジを釣りたくてサビキ釣りのみで初場所での釣行に挑みます。 これまでサビキ釣りは足元でしかチャレンジしたことがなかったが浮き用のサビキセットを購入! 使用したサビキの商品や釣行情報、釣果、持論を紹介している。 2021.07.03お客様釣行記事
お客様オルルド釣具「バイブレーションC 10色セット」で巨大ハクレンと激闘 フィッシングジャパンより販売されているオルルド釣具の「バイブレーションC 10色セット」を使用し、その様子を解説した記事。 巨大魚のハクレンや約40cmのニゴイを釣り上げる際の感想など、大型河川での釣行の様子を詳しく解説。 今回の釣行の様子が詳しく解説しているYouTubeも掲載している。 2021.07.01お客様ルアー釣行記事
お客様【紹介編】ウレタンゴム ~Katsuichi 株式会社カツイチ~ ウレタンゴム~お役立ち情報~ 工夫次第でいろいろな用途が考えられ、自分の釣りの選択の幅が広がる可能性のあるアイテム。 ウレタンゴムは太さが3種類あり魚の種類によって使い分けができる。PEラインとの違いやウレタンゴムの素材やその細さが生み出すソフトなのびの良さを紹介している。 2021.06.27お客様
お客様【解説編】~黒鯛釣り~ 黒鯛釣りの解説を紹介している記事。 黒鯛釣りを行う際に用いられる釣り方の手法や、餌などを詳しく紹介している。 また、フィッシングジャパンのオルルド釣具より販売されている、黒鯛釣りにおすすめのルアーや釣り竿なども掲載されている。 2021.06.26お客様釣行記事
お客様~渓流2~増水後の河川へブラウントラウトを狙いに 他の河川でボウズだったので、帰りの河川に寄ってボウズ逃れに再挑戦‼ 増水後の河川での釣行の様子を紹介した記事。 今年発売のルアーカウントダウンエリート75のピンクヤマメカラーを使って ブラウントラフトを狙いに‼果たして釣ることができるのでしょうか... 2021.06.21お客様釣行記事